2011年06月19日

振り遅れ撲滅

肩に力が入っていると運動連鎖が阻害されます。

ここにも書いてますが、
http://www.tennis-navi.jp/expert/technique/player_men/novak_djokovic/026860.php
(内容はテニスですが、体の使い方はほとんど同じなので参考になります)

引用すると
"多くの一般プレーヤーは、打つ前に力んで肩が少し上がってしまいます。

そうなると、骨盤からの力の流れが上手く上半身に伝わらなくなります。そのため、結局、胸や肩、腕の力を使って打たざるを得なくなります。
最も簡単な解決法は、意識的に両方の肩を下ろすこと。"



昨今言われているように、腰を切る事が出来ているのに振り遅れが多い人って
今だとこれなんだなーと思います



肩の力を抜くには、http://www32.atwiki.jp/real/pages/15.html でも書いてあるようにおへそあたりを意識すればよいのです。

雑誌とかで乗っているプロのインタビューで、腹筋にちからをいれて・・・というのは
こういうことだったんだなーと。

同じカテゴリー(スイング)の記事画像
ここまで振っても手は使わない。
ゆるスイング アドレス
同じカテゴリー(スイング)の記事
 振り遅れは何故起こるのか (2011-11-02 21:41)
 潰して気持ちいい~♪ (2010-10-12 22:45)
 バックスイング (2010-10-11 20:50)
 ここまで振っても手は使わない。 (2010-10-10 20:09)
 これが飛ぶスイング (2010-10-10 12:38)
 超脱力スイングの真髄 (2010-10-09 12:25)

Posted by ぽちくん@座るの反対 at 06:35│Comments(2)スイング
この記事へのコメント
わたしは、振り遅れしないようにトップを低めにしてフォローを大きくするように心がけてます。それと、振り切る。未だに右に行くことも多々ありますがねw。

10日にストークヒル行きました。一度ハーフ回りましたが、18ホールは、初。広くてきれくて、いいコースでしたよ。若干トリッキーさがないかな。

両腕が日焼けで軽いやけどのようになってます。では!。
Posted by ギグス at 2011年07月13日 01:35
画期的なことに気がつきました。
これからそれを書いていきます!
ブログを見ていてください。
そして、ギグスさんが実証者になってください!
Posted by ぽちくん@座るの反対ぽちくん@座るの反対 at 2011年11月02日 19:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。